中国経済の減速により昨日は2万278円まで押し下げられた日経平均株価ですが、本日も中国株(上海株式市場)の下落が止まりません。2万円維持も疑問がでてきており今日も一時-5%まで大幅下落となり今朝の寄り付き大幅下落で一時2万70円まで下落となっています。
亜州IR株式会社
亜州IR株式会社 (2015-01-14)
売り上げランキング: 747,516
亜州IR株式会社 (2015-01-14)
売り上げランキング: 747,516
昨日は、午後3時の引け後に上海株が暴落したので、日本株への影響は少なかった。その夜、欧州市場、NY市場で同時株安が始まり、今日の上海株が開場する日本時間の午前10時30分に、再び上海株の大幅下落-4%に東京市場も動揺する展開に・・・。
前代未聞の自由経済(自由取引)における政府の関与があったわけですから、中国株を買う機関投資家など今後も出てこない可能性が高いかもしれません。
上海株の動向に右往左往する市場ですが、これ以上、先物主導による下落はそろそろ・・といったところでしょうか。むしろ、今晩発表の米FOMCの結果こそが重要!かも。後場から先物(225先物・TOPIX先物・ミニ日経先物)に大幅な買い戻しが入いると面白い展開になるかもしれませんよ。
U-style TOPページへ

0 件のコメント:
コメントを投稿